ブログ移動&投稿環境

はてなダイアリーから移動しました

旧ブログ markdownでブログを書きたくなったので移動。

ついでに、作成環境をemacsからvimに変更する。

ブログのカスタマイズ

下記を参考にして目次機能を追加 はてなブログの記事ページに目次を表示するためのカスタマイズ - No Hack No Life

上記のjavascriptにしたがって、`<h2>タグが目次として扱われる。 なお、若干カスタマイズした。

vimでの投稿環境

  • NeoBundleを使って、下記をインストール
NeoBundle 'moznion/hateblo.vim'
NeoBundle 'Shougo/unite.vim'
NeoBundle 'mattn/webapi-vim'
  • vimrcに下記を記述
    • api_endpoint, api_keyは、それぞれここのルートエンドポイント、APIキーを参照
let g:hateblo_vim = {
    \ 'user':         'user-name',
    \ 'api_key':      'api-key',
    \ 'api_endpoint': 'end-point',
    \ 'WYSIWYG_mode': 0,
    \ 'always_yes':   0,
    \ 'edit_command': 'edit'
    \ }
  • vimrcにショートカットキーを追加
    • C-tを始動キーにして下記のコマンドを割り当てている
nnoremap [Exec] <Nop>
nmap <C-t> [Exec]
map [Exec]e :edit hateblo:<CR>
map [Exec]l :HatebloList <CR>
map [Exec]u :HatebloUpdate <CR>
map [Exec]cc :HatebloCreate <CR>
map [Exec]cd :HatebloCreateDraft <CR>
map [Exec]d :HatebloDelete <CR>

使い方

その1

  1. 投稿(初回)
    1. 記事を書く
    2. :HatebloCreate or :HatebloCreateDraftを実行
    3. 記事タイトル&タグを設定
  2. 編集(2回目以降)
    1. :HatebloListを実行 なお、:HatebloListを実行すると、現在編集中のファイルに追記となるので、新規ファイルで実行した方が良い
    2. 編集する記事を選択
    3. 記事が開く
    4. 編集する
    5. :HatebloUpdateを実行し、記事を更新する

その2

  1. 投稿(初回)
    1. :edit hateblo:を実行
    2. New Entryを選択
    3. TITLEとCATEGORYを記入
    4. 中身を書く
    5. :HatebloCreate or :HatebloCreateDraftを実行
  2. 編集(2回目以降)
    1. :edit hateblo:を実行
    2. 記事を選択
    3. 編集
    4. :HatebloUpdateで更新 なお、こっちの方が一時ファイルが出来ないので良いかと。

参考

その他

History

date memo
2015/03/22 first create
2015/04/29 目次機能追加
2015/05/01 微修正
2015/05/15 微修正2
2015/05/16 投稿方法追加