2015-01-01から1年間の記事一覧

LispでWebやりてぇ

LispでWeb ClojureScriptという選択 LispでWebがやりたいと思った際に、選択肢で候補に上がるのが下記の2つ ClojureScript Wisp しかし、Wispの更新が止まっており(2015/12/13現在)、npmによるインストールが出来ない状態になっています。よってClojureScri…

TypeScript導入

TypeScript導入 概要 最近C#でWebアプリ開発やれとか言うお達しがでた => MicroSoft依存なので、Visual Studioを使わざるを得ない(絶望) => あれ?TypeScriptってMicroSoftじゃね? => TypeScriptを使う以外ありえないwww ということで、最近TypeScriptや…

Frege導入

Frege導入 FregeはJVM上で動くHaskellライクな文法の言語 1. jarのDL ここからfregeXXX.jarを落とす。 DLしたfregeXXX.jarは,どこか特定の場所に置いておく(今回は ~/my/modules/ に置いた) 2. 初期化準備 FregeのGitHubの説明を読むとbuildディレクトリとか…

Django + Hylang

DjangoでHylangを使ってみるテスト Projectの作成 # 必要なライブラリの設定 # (mkvirtualenvとかはインストールしてあること前提) $ mkvirtualenv django $ pip install hy $ pip install django # Djangoプロジェクト作成 $ django-admin startproject hyd…

GitHub連携メモ

git

GitHubと連携する方法 いつも忘れるのでメモ。 GitHub上でプロジェクト追加 別にローカルでもいいけどめんどいので、GitHub上でやる ローカルにクローン GitHub上の「SSH clone URL」を参照して、ローカルにクローンを作る。 # サンプル git clone git@githu…

プリンタドライバインストール

プリンタドライバのインストール ドライバDL Linuxでプリンタのドライバをインストールする場合、Windowsの様に接続したら勝手にやってくれるわけではないので、自分でドライバを持ってくる必要がある。 今回の型番は「PIXUS MG4130」なので、以下からLinux/…

日本語打ち込み小ネタ

mozc + 月配列 mozcで月配列を実現する方法は、以前紹介したが、この入力で1個問題がある。 例えば「は」(1文字)を入力したい場合、「a」を入力するのだが、aを入力しただけでは「は」に変換されない。 次に何か文字を入力するか、「F6」などでひらがなに…

ディスプレイ追加

Basixでディスプレイ追加 久しぶりにやったら、やり方を忘れていたので、備忘としてメモしておく。 Linux,画面解像度のお手軽設定( cvt, xrandrの利用)|世界的日曜WEBプログラマー日記 基本的に上記参照。 ディスプレイをPCに挿して、下記コマンドを実行。 …

OS変更

OS変更時にしたことメモ Basix2.0にしました。

PythonでLISP

PythonでLispがしたい Hy(hylang)とか言う、LISP方言があるらしい。 公式 数多くのLISP方言があるが、このHyの何がすごいのかというと、Pythonで実装されているのである。 雰囲気的には、 Javaに於けるClojureみたいなもので、HyとPythonの連携が容易である…

CPUの創りかた

買った本 CPUの創りかた作者: 渡波郁出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ発売日: 2003/10/01メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 35人 クリック: 445回この商品を含むブログ (193件) を見る

Lisp関連参考リンクまとめ

Lisp関連読み物とか参考リンクとか On Lisp日本語訳 草稿置き場 私のLispとの出会いは、ここから始まった気がする。 リリカル☆Lisp開発日記 上の本を読んでもさっぱり分からなかったので、これで勉強した記憶が。。。 common-lisp - 2015年のCommon Lispはこ…

漢字(異字体,草書体等)

通常は使わない漢字を使おう 普段メモとかをとる際に、常用漢字外の漢字を使って書いているのですが、その参考先を以下にメモっておきます。 【みんなの知識 ちょっと便利帳】旧字体・新字体対照表(旧漢字・新漢字対照表)ディスプレイ表示最適化版 - 旧字…

リバースエンジニアリング

はじめに 下記の本を買ったので、覚書程度に内容をまとめる。 リバースエンジニアリング(Pythonによるバイナリ解析技法)

プログラミングで参考になるサイト

プログラミングを行う際に参考になるサイト 随時追加予定。。。。 命名系 関数名によく使われる英単語(動詞)の意味とニュアンス | PHP Archive codic - デベロッパーのためのネーミング辞書 (関連英単語を検索できる)

Python覚書

Python覚書 デザインパターン PythonでGOFのデザインパターンを実装した例が記載されている。 すごく参考になりそうな気がするので、後で読むかね? faif/python-patterns · GitHub MEMO BORGパターン Singletonパターンの亜種的なもの。 インスタンスが必ず…

Clojure簡易まとめ

目次 文法 関数 命名(def) 一時変数 コレクション メタデータ コレクション関数 条件文 遅延評価 ループ(再帰処理) 多態性 JavaAPI呼び出し Javaクラス初期化 メソッド呼び出し 静的(static)フィールド/メソッド呼び出し 関数の引数にJava関数を渡す 間接参…

月配列を使う

月配列 ここの画像を参照 : 「月」 --- 中指シフト新JIS配列 基本1タッチの入力形式(高々2タッチ) 「かな」入力だと、上部数字キーあたりも押さないといけないが 英字部+記号のベース3ラインで完結する。 Windows とりあえず、下記を入れればOK。 (設定…

vim関連まとめ

vim

便利機能&プラグイン HTML編集 vimでhtmlをスラスラ書くためのレシピ - Qiita 全般 ここの設定を全部入れるとvimが最強になるので、可能ならばやる。 (私の場合、客先でgithubが使えない事があるので適当に選んで利用している。) Vimを最強のPython開発環境…

ブログ移動&投稿環境

vim

はてなダイアリーから移動しました 旧ブログ markdownでブログを書きたくなったので移動。 ついでに、作成環境をemacsからvimに変更する。 ブログのカスタマイズ 下記を参考にして目次機能を追加 はてなブログの記事ページに目次を表示するためのカスタマイ…